
【2020年最新版】東京ボイトレ教室ランキング
・オンラインレッスン3つのメリット
・オンラインボイトレ教室を選ぶ5つのポイント
・オンラインで受講できる本当におすすめのボイトレ教室5選
『NEWボイストレーニング教室KISS』
『JOYミュージックスクール』
『ボーカルスクールVOAT』
『Beeボーカルスクール』
『ATOボーカルスクール』
ボイトレを受けてみたいけど、いくらコロナ対策がなされているとはいえ対面はちょっと…、教室に行く時間がないから自宅で受けたい、というあなたのためにSkypeやZoomなどを利用したオンラインレッスンを受講できる、おすすめの教室を5つご紹介します。
オンライン受講ならではの魅力もたくさんありますよ!
オンラインレッスン3つのメリット

メリット①近くに通いたい教室がない、習いたい先生がいなくても関係ない!
全国にはたくさんのボイトレ教室があり、たくさんのトレーナーがいます。スクールや先生によって指導方法や内容もそれぞれです。
もしあなたが通える場所に行きたい教室がなかったら?
オンラインなら関係ありません。日本中、世界中、地球の裏側にいてもあなたが習いたいと思えるトレーナーから指導を受けることができます。「近いから」という理由で決めるのももちろんOKです。でもせっかく習うなら、このスクールだったら、この先生だったら本当に上手くなれそう!と心から思えるところを探してみませんか?リモートレッスンがそれを可能にしてくれます。
メリット②時間を有効活用できる
たった45分程度のレッスンのために何十分、何時間もかけて教室に通おうとしているそこのあなた!ちょっと待って下さい。オンラインレッスンならその移動時間、他のことに使えます。歌に命をかけているなら練習時間にだってなります。お忙しいあなたなら「移動時間も込みで考えたらちょっと間に合わないな〜」という時、ありますよね?大丈夫です。隙間時間にパソコン一台、スマホ一つで解決できます。自宅で歌えないなら近くのカラオケボックスへ。車の中なんて手もありますよ!
メリット③最強のコロナ対策
「いくら対策は万全と言われても…」というあなたはオンラインレッスン一択です。対策も何もオンライン受講に勝るものはありません。今の時期、いつもよりは時間もあることですし。この機会にこっそりリモートでボイトレして、コロナが終息したらカラオケでみんなを驚かせてやりましょう!
オンラインボイトレ教室を選ぶ5つのポイント

ポイント①講師の質
ボイストレーナーには基本的に「資格」が存在していません。
誰でもボイストレーナーを名乗ることができてしまいます。その為、実際の講師の質にもかなり開きがあると言わざるを得ません。
そうなると、参考になるのは大まかに実績・講師自身の歌のレベルの2つです。まずはあなたが歌いたいようなジャンルの世界での経験がどれくらいあるのか、ほとんどのスクールでホームページに記載されていますので、参考にしてみましょう。
それともう一つ、最近ではボイストレーナー自身が歌をYouTubeにアップしていたりします。習う側はほとんどの場合、教える側を超えることができません。なぜなら教える人は自分が到達しているレベルまでのことしか、教えることができないからです。講師の歌を聴いて「すごい!」と思えたなら、その人から習ってみる価値があると言えるでしょう。
ポイント②対応可能ジャンル
弦楽器にギターやベース、バイオリンや三味線などたくさんの種類があるのと同じように、
歌にもポップスやロック、ミュージカルやオペラといったジャンルが存在します。
ボイトレ教室を選ぶときには、あなたが歌いたいジャンルにマッチしたスクール・講師かどうかの見極めがとても重要です。髭男みたいな高い声で歌いたいのにオペラ歌手のような発声になってしまったら困りますよね?
まずは、あなたがどんな風に歌えるようになりたいのか明確にしてみましょう!
ポイント③ビフォーアフターの有無
「オンラインでボイトレって、本当に効果あるの?」
そんな不安をお持ちではないですか?画面越しで本当に的確なアドバイスをしてもらえるのか、ちゃんと上達するのか悩んでしまいますよね。でもビフォーアフターで事前に変化が分かったら安心ではないですか?
これはオンラインレッスンに限った話ではありませんが、YouTubeなどに実際の生徒さんのビフォーアフターを上げているスクールもあるので、教室選びの参考に一度見てみることをオススメします。
オンラインレッスンでの変化がわかる動画もありますよ!

ポイント④価格
対面レッスンでの料金相場が、40分¥5000〜¥7000程度なのに対し、オンラインレッスンは、40分¥3000〜¥5000程度と安く設定されている傾向にあります。ただ安ければ良いという訳ではなく、何よりお金を払った分、しっかりと変化を感じられることが重要なので、これを一つの目安として検討してみて下さい。
レッスン内容や講師の質と価格が見合っているのか、以下のオススメ教室5選でも触れているので是非参考にしてみて下さい。安いからと言って上達しなかったら一番損ですからね!
ポイント⑤レッスンの入れやすさ
スクールによって、自由にレッスンスケジュールを組めるフレックス制や、基本的に決まった週、曜日に通う固定制など様々な形があります。その他にも、振替やキャンセルの可否といった違いもあるので、
仕事のスケジュールが読めないあなたはフレックス制で振替も翌月にできるところ、怠けないように決まった日時にコンスタントに受けたいあなたは固定制のところなど、ライフスタイルに合った受け方ができる教室を選びましょう。
オンラインで受講できる本当におすすめのボイトレ教室5選
♪ 生まれつき歌が上手い人の秘密を教える異色のボイトレ『NEWボイストレーニング教室KISS』

おすすめ度 ★★★★★
レッスン内容 | ★★★★★ |
講師の質 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★☆ |
レッスンの入れやすさ | ★★★★☆ |
オンライン熟練度 | ★★★★★ |
クラスに何も練習していないし、ボイトレなんて受けたこともないのに歌が上手い友達はいませんでしたか?
NEWボイストレーニング教室KISSでは、Sony Musicの音楽プロデューサーだった代表が、実際のメジャーの現場からフィードバックを受けて作った「共鳴ボイトレ法®️・頭式呼吸®️」を指導しています。
多くのアーティストは「生まれつき歌が上手」な人たちで、ボイトレの経験がない方ばかりだそうなんです。こちらのレッスンでは、その秘密を解き明かし、どうしたら生まれつき歌が上手い人のようになれるかを教えてくれます。

新型コロナが流行る以前からオンラインレッスンを開講しており、地方や世界にも多くの生徒さんがいるみたいですよ。
どこのボイトレ教室にしようか悩んでいる方は、まずオンラインでの無料体験で実際に話を聞いてみることをおすすめします。
頭式呼吸なんて初めて聞く言葉だと思いますが、歌といえば腹式呼吸!と思っている方は眼から鱗な内容かもしれません。
Skype限定で、対面レッスンだと1コマ ¥6,000の共鳴ボイトレコースが1コマ ¥5,500で受けられます。
Skypeコース | 料金(税込) |
---|---|
月2回コース | ¥11,000/月 (¥5,500×2) |
月4回コース | ¥22,000/月 (¥5,500×4) |
※入会金 ¥11,000(体験当日の入会で¥5,500)
♪ オンラインと対面のハイブリッドも可能で自由度が高い!『JOYミュージックスクール』

おすすめ度 ★★★★☆
レッスン内容 | ★★★★☆ |
講師の質 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★☆ |
レッスンの入れやすさ | ★★★★☆ |
オンライン熟練度 | ★★★★★ |
JOYミュージックスクールのオンラインレッスンでは、ボーカル、アニソン・ボカロ、ボイス、ギター・ウクレレ、ピアノ、楽曲制作コースの6つのコースから、受けたい内容を自由に組み合わせて受講することが可能です。
(例えば、ギターやピアノで弾き語りをしたい方は、ボーカル+ギター・ウクレレやボーカル+ピアノ、さらにシンガーソングライターを目指すなら楽曲制作コースもプラスして受けるなど)

さらに、レッスンごとに
①オンラインで受けるか、東京にある教室で受けるか
②日時・講師
を毎回選択できるという自由度の高さが大きな魅力です。
発表会や交流会、ワークショップといったイベントも多数開催されており、他ではなかなか見られない対面・オンラインの切り替えが可能な為、リモートでレッスンを受けながらイベント参加なんてこともできてしまいます♪
こちらでも2年以上前からオンラインレッスンが行われている為、その点は安心できますね。まずはオンラインで無料体験を受けてみましょう!
オンラインレッスン料金 | 料金(税込) |
---|---|
月2回 | ¥11,000/月 (¥5,500×2) |
月3回 | ¥15,630/月 (¥5,210×3) |
月4回 | ¥20,030/月 (¥5,008×4) |
月5回 | ¥24,200/月 (¥4,840×5) |
月6回 | ¥28,170/月 (¥4,695×6) |
月7回 | ¥31,900/月 (¥4,557×7) |
月8回 | ¥36,300/月 (¥4,538×8) |
※入会金 ¥5,500(キャンペーン等は公式HPをチェック!)
♪ 校内オーディションも多数!業界との太い繋がりを持つ教室『ボーカルスクールVOAT』

おすすめ度 ★★★★☆
レッスン内容 | ★★★★☆ |
講師の質 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★☆ |
レッスンの入れやすさ | ★★★★☆ |
オンライン熟練度 | ★★★☆☆ |
ボーカルスクールVOATの最大の特色は、出身アーティストや校内オーディション等の多さから分かる通り、業界との接点が多くあることです。
実際に、ソニーミュージック、エイベックス、ユニバーサルミュージックなど、大手レコード会社から20名以上のデビュー実績があり、その点では他の教室と一線を画すると言って良いでしょう。
新型コロナウイルス流行以前は、校舎での受講のみでしたが、一般コース・プロコースともにオンラインレッスンがスタートしています。

オンライン受講でもその特色は健在で、オンラインでのLIVE・オーディションを開催しています。これによって、都心にいなければ享受できなかったVOATならではのデビューチャンスを、地方からでも掴める可能性が出てきました。
このスクールには、大手レコード会社やプロデューサーに自分の歌を聞いてもらえる機会がありますので、プロ志望の方は一度オンラインで無料体験を受けてみると良いのではないでしょうか。
もちろん趣味で歌いたい方向けのコースも用意されていますよ♪
一般コース(30分/1コマ ¥4,400) | プロコース(60分/1コマ ¥5,500) |
---|---|
月2回 ¥8,800(税込) | 月4回 ¥22,000(税込) |
月3回 ¥13,200(税込) | 月5回 ¥26,400(税込) |
月4回 ¥17,600(税込) | 月6回 ¥33,000(税込) |
月6回 ¥26,400(税込) | 月7回 ¥38,500(税込) |
※入校金 ¥11,000(キャンペーン等は公式HPをチェック!)
♪ レッスン満足保証で安心!『Beeボーカルスクール』

おすすめ度 ★★★☆☆
レッスン内容 | ★★★★☆ |
講師の質 | ★★★★☆ |
価格 | ★★★★☆ |
レッスンの入れやすさ | ★★★★☆ |
オンライン熟練度 | ★★★☆☆ |
Beeボーカルスクールのオンラインレッスンには、「レッスン繰越」「フレキシブル予約」「レッスンカウンセラー常駐」などなど、様々なサポート体制が用意されています。
中でも最も特徴的なのは、「レッスン満足保証」ではないでしょうか。「担当の先生と相性が合わなかった」「通信状況が悪く、思うようにレッスンができなかった」など、オンラインで起こり得る問題が発生し、レッスンに満足できなかった場合、なんと無料で再レッスンをしてもらえます。
直接担当の講師に言いづらい場合は、レッスンカウンセラーに相談すれば良いそうです。これは安心の制度ですね♪

さらに、講師陣は採用率10%の難関をくぐり、マナー研修やレッスン研修も受けた音大または専門学校卒業生だそうです。
20〜30代を中心とした講師が100名以上(楽器等のコースも含める)在籍していますので、きっとあなたにぴったりの先生に出会えるはず!
まずはオンライン無料体験で内容をチェックしてみましょう!
オンラインレッスン限定 | 料金(税込) |
---|---|
1レッスン 50分 | ¥5,500(一律) |
※入会金 無料(オンラインレッスンの場合)
♪ 目的に合わせて選べるユニークなコースが魅力!『ATOボーカルスクール』

おすすめ度 ★★★☆☆
レッスン内容 | ★★★★☆ |
講師の質 | ★★★★☆ |
価格 | ★★★★☆ |
レッスンの入れやすさ | ★★★★☆ |
オンライン熟練度 | ★★★☆☆ |
ATOボーカルスクールでは、25年間1万人以上の指導実績に基づいたプログラムで指導が行われています。
最大の特色は、ボーカルスクールNo.1のコースラインナップの中から、あなたの目的や悩みにぴったり合った内容を選択できる点でしょう。
27もある目的別コースには、例えばカラオケで100点満点を目指すコースや、ビブラートに特化したもの、モテ歌・モテ声コースに「バースデー・ワンマンライブ開催」なんていうものまであります。これらは短期間(2ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年)から受講できるので、気になったら気軽に始めやすいのが良いですね。

また、基礎からじっくり受けたい方にはレギュラーコースが用意されています。こちらは回数が多くなるほど、割引があるのも嬉しいポイントです。
新型コロナウイルス の流行を経て、これらのコースが全てオンラインに対応しました。これで今まで気になっていたけど、遠方で通えなかった方も受講できますね♪
様々な番組や記事でも紹介されているスクールなので、是非一度オンラインで無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
レギュラーコース | 料金(税込) |
---|---|
月2回 | ¥11,000/月 (¥5,500×2) |
月4回 | ¥16,500/月 (¥4,125×4) |
月6回 | ¥24,200/月 (¥4,033×6) |
月8回 | ¥31,900/月 (¥3,988×8) |
※入会金 ¥5,500(その他、目的別コースの価格は公式HPから!)
いかがでしたか?迷ったらまずは気軽にオンライン無料体験へ!皆さんの音楽ライフが充実することを願っています。最後までご覧頂きありがとうございました。